翻訳と辞書
Words near each other
・ sporophytic incompatibility
・ sporopollenin
・ sporosac
・ sporosyte
・ sporothallus
・ sporotrichosis
・ sporran
・ SPORT
・ Sport
・ sport
・ SPORT HYBRID SH-AWD
・ sport injury
・ sport medicine
・ sport physician
・ Sport Utility Vehicle
・ SportAccord
・ Sportin' Life
・ sporting
・ Sporting Sal
・ Sporting Salt


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SPORT HYBRID SH-AWD : ウィキペディア日本語版
SPORT HYBRID SH-AWD

SPORT HYBRID SH-AWD(SPORT HYBRID Super Handling All Wheel Drive/スポーツ・ハイブリッド・スーパーハンドリング・オール・ホイール・ドライブ)は、本田技研工業が開発した、電動機内蔵DCTと、リアタイヤをそれぞれ駆動する二つの電動機によるトルク・ベクタリング四輪駆動機構を備える、3モーター式のフル・ハイブリッドシステムである〔本田技研工業プレスリリース(2014年11月10日)「レジェンド」をフルモデルチェンジし発売 〜3モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD」を搭載〜 〕。
== 概要 ==
「SPORT HYBRID SH-AWD」は、同社の小型車において用いられている電動機を内蔵した7速DCT「SPORT HYBRID i-DCD」を発展させ、高出力化したモーターを内蔵する7速DCTと、左右のリア車軸端にそれぞれ独立したモーターを搭載して左右後輪を駆動するTMU(Twin Motor Unit)を組み合わせた、フルハイブリッドAWDシステムである〔本田技研工業プレスインフォメーションFACT BOOK - LEGEND 2014.11 - Performance - SPORT HYBRID SH-AWD (PDF/49.6MB) 〕。二次電池にはリチウムイオン電池を使用する。
車両の運動状態や走行状況に合わせて全てのモーターで回生と駆動を適時行うが、それぞれのモーターは独立した制御であり、「前輪駆動」/「後輪駆動」/「四輪駆動」の3つの駆動方式、「電動機のみでの電気自動車としての走行」/「ハイブリッド車としての走行」/「内燃機のみでの走行」という3つの走行モードの中から、最適な駆動方式と最もエネルギー効率の高い走行モードを連続的に自動で選ぶ〔本田技研工業プレスリリース(2014年11月10日)「レジェンド」をフルモデルチェンジし発売 〜3モーターハイブリッドシステム「SPORT HYBRID SH-AWD」を搭載〜 〕〔本田技研工業プレスインフォメーションFACT BOOK - LEGEND 2014.11 - Performance - SPORT HYBRID SH-AWD:システムオペレーション (PDF/0.92MB) 〕。対になった後輪左右のモーターは、対のモーターに対して生み出す駆動力/減速力の差分によって、車両へ回頭力を発生させる〔本田技研工業プレスインフォメーションFACT BOOK - LEGEND 2014.11 - Performance - SPORT HYBRID SH-AWD (PDF/49.6MB) 〕。
バッテリーの充電残量が十分であれば低速時や発進時にはリアモーターのみで走行する。フロントモーターによるアシストは急発進時などに行われるが、通常のエンジンドライブモード時には主に発電機として機能する。電動機が用いる電力は、自動車の制動時や巡航運転時に発生するエネルギーを回生(余剰エネルギーをモーターが発電機となって回収)、若しくは、DCT内蔵モーターによって適時バッテリーに充電するため、外部電源から充電する作業は必要としない。エネルギー補給はガソリンの給油のみである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SPORT HYBRID SH-AWD」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.